こんにちは。アート大好きkurokoです。
ZOZOの元社長前澤さんが100億以上で購入したことで、日本でも一気に有名になったバスキア。
以前、日本で有名になった理由をこの記事でも書きました。
以来、すっかりバスキアのファンになってしまった私です。
なんか身の回りにあるといいなぁと美術館で購入したポストカードなどを部屋に飾っていたりはしたのですが、本物を購入する事はもちろんできないですが、ポスターを購入して飾るのもなぁという感じですよね。
アートって結構好きになっても、どのように関われば良いのかは実は結構難しいものだと思いました。
皆さんは、UTって知っていますか?
ユニクロTシャツの略ですが、ユニクロが打ち出すブランドTシャツです。
今日はたまたまバスキアに出くわしてしまった話です。
ユニクロにバスキア作品の服が!
先日、ユニクロに行ったところ、なんとバスキアのTシャツがあるではありませんか!!
しかも、1枚1500円となかなか破格な値段設定です。
バスキアのUTは全部で4種類くらいありました。
買ってしまったのは、以下の二つ。
上記はTシャツいっぱいにバスキアの絵!
先日の森美術館の展覧会でも飾られた有名な作品です。
細かい文字がたくさん書かれているので細部を見るのも飽きがこない。
胸ポケットの柄は刺繍で入っています。
このくらいシンプルだとどこにでも着ていきやすくお気に入りの一枚になっています。
タグも結構可愛い感じ!
実は、バスキアの他にも、キースヘリングやアンディ・ウォーホールなど有名アーティストのTシャツがありました。
UTはアーティストやキャラクターなど広範囲に扱っている
実はユニクロの中にUTというデザインTシャツのブランドがあるのですね。
このブランドでは結構有名なアーティストやキャラクターのデザインTシャツも手掛けています。
KAWS のUTは大人気で二次流通でも高値で取引されているようです。
こんな感じ。確かに可愛いですね!
テヅカフジオのUT
このほかにもミッキーマウスや手塚治虫、赤塚不二夫などのキャラクター作品もありました。
バスキアと一緒に売っていた「テヅカフジオ」という手塚治虫と赤塚不二夫のコラボ作品も買っちゃいました!
めちゃくちゃ可愛くないですか??
アンドレ・サライバのTシャツ
もう一枚はアンドレ・サライバのTシャツです。
こちらも胸ポケットに可愛くアンドレ・サライバの作品が載っている着やすい系のTシャツ
ちなみに、アンドレ・サライバとは、パリのグラフィティアーティストです。
最近かなり有名になっているのではないかと!
村上隆 x ビリーアイリッシュ
国内の芸術家として大人気の村上隆のUTも出ています。
早速買ってしまいました!!
もったいなくて、まだ封を開けていません。。。
ちなみに今買えば先着でこんなキーホルダーも付いてきます。
想像よりも結構大きい感じです。
(たとえ悪いですが、古いホテルの部屋の鍵についているキーホルダーのような感じです)
UTはECで購入可能
バスキアやテヅカフジオのUT、それ以外にも結構色々なアーティストのTシャツがラインナップされています。
人気の柄は売り切れになっていますが、まだオンラインサイトで購入することが可能なようです。
➡️ UTの公式サイト
UT意外にも色々あるバスキア Tシャツ
正規版でないものも多数ありますが、バスキアのTシャツはアマゾンや楽天でも結構ライナップは多いです。
1500円というUTの価格設定はなかなか勝るものがありませんが、デザインが重要ですよね。
結構いいものもありました。ネットサーフしているだけで楽しかったりします!
今日の記事は以上です。
これからもUT色々買いそうな予感。。
人気記事
おすすめ!芸術家 松山智一さんの絵画を購入した話(情熱大陸でも特集!) -アートはいろんな意味で資産になる
おすすめ!バンクシー(Banksy)が独自オンラインショップを開設!富裕層お断り、格安で作品ゲットのチャンス!